top of page

3/31 3年生を送る会を開催しました。

3月31日 チーム学習会 <小学生の部> 小学4・5年生 読解はかせの「上」に取り組む子が増えています。 基礎編よりも少し難しくなっていますが、 答えは必ず文中にあります。丁寧に読むことが何より大切。 読むことを面倒だと思わない訓練をしていると思ってくださいね。 ワークは前回の続きで、カタカナ言葉を日本語で説明しました。 ひとつの言葉をいくつもの他の言葉で表せる語彙力を 養うゲームです。 たとえば、「ゴール」を「迷路の最終地点」「ぼうにあみがかかった台形のもの」 など、色々な捉え方で表現していましたよ。

<中学生の部> 今日は前半の1時間で「3年生を送る会」をやりました。 普段はオンラインで参加する子も、教室に来てくれました。 3年生がみんなへの手紙を書いてきてくれて、とても素晴らしい内容に驚きました。またその手紙を受けて、別の3年生も自分の言葉で感謝と希望を話し、後輩たちに先輩らしい姿を見せてくれました。ありがとうございます。 その後は、学習タイム。 新中1は、中学校生活について凪沙先生からお話がありました。 内申点の大切さや勉強の仕方、などなど、大学生たちが「中学に入る前に伝えたい」と言ってくれて、実現しました。 大学生たちの、エール生を思う気持ちには頭が下がります♡ 新中2は、全員で学習タイム。 いつもは少人数のチームですが、たまにはみんな揃って学べるのも楽しそうでした。 夏休みにが「勉強合宿やるよ!」と言ったら、嬉しそう?でしたよ。

Comments


​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page