ありがとうございます
満員御礼となりました
キャンセル待ちはこちら
今日の自分を、明日の力に
エールノートで拓く
\ 私の夢、そして未来へ /
〜 原田隆史先生 特別授業 〜
&
〜 夢を描くワークショップ 〜
お父さん、お母さん
子どもたちに「がんばって!」と言っているけれど、
子どもたちに「自分の夢」を語っていますか?
やる気がないように見える子どもたち。
その子たちの「本当にやりたいこと」を知っていますか?
子どもたちのみんな
お父さんやお母さんの仕事や目標を知っていますか?
それを、一生懸命に「応援」していますか?
やってみたいこと、不安に思っていることを
「自分の言葉」で話していますか?
経営者や指導者のみなさま
誰よりも強く、「仲間の成長」を願っていますか?
信頼できるチームづくりのために
「本音」で語り合う機会はあるでしょうか?
子どもの夢も、大人の夢も
叶え方は同じ。
お伝えしたい「技術」があります。
オープンウィンドウ64の開発者
原田隆史先生が
人や組織を大きく育てる重要なコツを
直接お伝えします。
今年のテーマ
「セルフリフレクション」
未来の社会を創る子どもたちに、どのような「力」を育むべきか。
私たちは、単なる学力向上だけでなく、
目標に向かって自ら考え、行動する
「人間力」を育むことが大切だと考えています。
毎年ご好評いただいている学習支援塾エール主催の
「おやこ塾LIVE2025」は、参加する大人と子どもが共に学び、
成長を実感する特別な一日です。
今年のテーマは、自分を振り返り未来に活かす「セルフリフレクション」
教育者・原田隆史先生が子どもの可能性を
最大限に引き出す知恵をお届けします。
自分で考える。誰かの役に立つ。
それが大きな「自信」になり、
夢に向かって歩み出すチカラになる。
子どもたちに社会で生きていく力を身につけて欲しい。原田メソッドがあればそれを叶えることができる…。2017年4月、学習支援塾エールはそう考える1人の母親の思いから誕生しました。
子どもたちは豊かな時代を生きていますが〝自分で考える〟〝自分で決める〟という機会には恵まれていません。子どもたちに対して「やる気がない」「自信がない」と感じるのは、自分で考えて行動する機会を与えていないからかもしれません。
学習支援塾エールの「目標達成プログラム(原田メソッドを学ぶ授業)」では、エール生もスタッフも同じ立場で授業を受けて、自分で決めた目標を語って、お互いにエールを送り合っています。


原田メソッドの「心づくり教育」は
自ら動き、支え続けるスタッフを育てました。
入塾当時、小中学生でオール3だったエール生たちが何人かいます。昨年今年、その子たちが「名古屋大学」「名古屋工業大学」などに合格しました。スポーツで全国を目指すまでに成長した子もいます。
その子たちが口を揃えるのが「学習アドバイザー(大学生)が信じてくれたおかげ」という言葉です。学習指導をする学生スタッフは一人一人の指導に対し、我が事のように考え、献身的に尽くしてきました。その姿は大人顔負けです。
そんな大学生に支えられたエール生たちが、今、新たな学習アドバイザーとしてエール生たちの指導にあたっています。
「大学に合格したらエールで働きたい」
支えてくれる憧れの存在が成長の原動力となって、自らが育つことで、チームもまた大きく成長しています。
この学びを世界中に。
子どもから大人まで幅広く伝えたい。
コロナ禍でエールはオンライン指導にも注力し、今では日本全国のみならず、ロンドンやスイス、ニュージーランドからも通塾する子が増えました。
学校などの教育現場でエール流の学びをお伝えことも多くなりました。
そして、原田メソッドの学びを大人の方々にもお届けしています。ある方は起業の夢を叶え、ある企業は新入社員やリーダーの能力アップを実現し、エールは多くの方々の未来づくりに関わっています。すべて共通するのは、
自分で自分の目標を決めて、行動し、
お互いに語り合い、励まし合うことで
自分は誰かの役に立つ存在である…ということを実感する。
ということ。
成長しあえる関係性が、
人々に大きな翼を与えると信じています。
〜 みんなで描く、みんなで叶える 〜
これが学習支援塾エールの教室目標です













自ら考え、
行動する人を育む。
原田隆史先生 特別講義
おやこ塾 LIVE 2025
夢を実現させるには
〝夢の描き方〟〝夢の叶え方〟
があります。
\ 大人の方の参加もお待ちしています /
「おやこ塾」とネーミングしていますが、
私たちのテーマは常に「自立型人材育成」です。
おやこだけでなく、
教育現場やスポーツチームで子どもたちに関わる指導者、
社員や部下の育成に励む経営者・管理職の方々、など
大人の方々の参加もお待ちしております。
今こそ「教育の力」で人が輝く未来を創りませんか
「おやこ塾 LIVE 2024」の様子
開 催 概 要
日時
2025年8月17日(日)
14:00〜16:30(開場13:30)
定員
120名
会場
ウィンクあいち 901
名古屋市中村区名駅4丁目4−38
名古屋駅より徒歩5分
参加費 7月31日までの早割料金あります!
大人 12000円 7/31までの早割 5000円
子ども 7000円 7/31までの早割 3000円
※子ども料金は小学生から高校生までです。
※料金は小学生以上が対象です。
※幼児は無料でご参加いただけますが、お席の用意はありません。
お申し込み方法
申込フォームからお申し込みください。
※申込後のキャンセルは原則返金できません。
※定員になり次第、申込を終了いたします。
主催:エール株式会社 後援:株式会社原田教育研究所 企画・運営:オフィスSoRA、TEAM-VISION合同会社
おやこ塾でお伝えしたいこと
「原田隆史先生の講演会」と「原田メソッドのワークショップ」を通じて、
今から誰でもできる〝夢の描き方〟〝夢の叶え方〟を伝授します。
また原田メソッドで育つエール生たちの「実践発表」にもご期待ください。
【 Chapter 01 】
【 Chapter 02 】
〜特別授業〜
原田隆史先生
「夢の描き方・叶え方」
〜実践発表〜
エール生・学生スタッフ
「目標達成ストーリー」
【 Chapter 03 】
〜ワークショップ〜
井坂直人先生
「目的目標の4観点」
おやこ塾の終了後はこんな人に
◇ 自分が本当に「やりたいこと」が見つかる
◇ やりたいことを実現させるために
「明日から何をするか」を考えられるようになる
◇ 親や子どもや仲間からのエールを受けて、
勉強や仕事に「もっと挑戦したい」と思う
◇ 「今すぐ行動したい」とやる気がみなぎる
◇ 多角的な視点に気づき「夢を描くスキル」が身につく
◇ 親子や仲間同士でお互いの目標を理解して、
安心安全な「コミュニケーション」が生まれる
◇ 「未来の自分の姿」が想像でき、ワクワクした気持ちになる
協賛企業のご紹介
\原田隆史先生の講演会を多くの人に届けたい/
\今、必要なのは子どもたちの心を育てる教育だと思う/
教育こそ未来へ灯火である
エールの教育にご賛同いただく方々から
ご支援をいただきました
流れる雲よ 名古屋公演 2025 様
私たちは子どもの教育に関して、目標達成のための〝目的の明確化〟が必要だと思っています。
夢や理想など、明るい未来への希望が、学ぶ意欲を高め、幸福度を上げます。
エールさんでは、子どもたちを教育していくにあたり、まず学ぶ目的を考えるところスタートし、それを実現するための方法を自ら考え、計画し、実行していくという。自立した個人を育てていく教育になっています。
かつて日本を成長させた先人たちも、「何のために生きるのか」という大義や使命など、人生の目的を持っていました。
一緒に未来の日本を支えていきたいという思いで、私たちもエールさんを応援させて頂いております。
流れる雲よ 名古屋公演 2025
オフィスSoRA 様
文章ライティング専門の広告制作業を営んでおります。
長らく言葉の世界で多くの皆様の未来を紡ぐ中で、教育の大切さを実感しております。
子どもをはじめ、大人の教育にも分野を広げるエールの活動を見る中で「言葉」=「思考力」であることが実証されていると思います。
この学びを多くの人にぜひ広げていってほしいと思います。

株式会社 加藤周松商店 様
株式会社 加藤周松商店

代表挨拶

明日を生き抜く子どもたちへ
We have the know-how you need.
代表ご挨拶
成績さえ良ければ何とかなる。私もかつてはそう考える母親でした。
ところが、当時中学2年生だった長男が「結果が出ない」という理由で通っていた塾を辞めさせられたのをきっかけに考え方を変えました。
先生が決めた課題を言われるままにこなして成績をあげて、それが本当に子どもたちのチカラになるのだろうか。大人が決めた理想を生きるんじゃなくて、もっと自分の翼を広げてほしい。
だから私は、自分が本当にやりたいことを考えて、そのために何をすればいいか自分で決めて、仲間と励まし合いながら目標を達成していく・・・そんな塾を作りました。
小さな塾ですが、夢だけは誰にも負けないくらい大きくて・・・。
コロナを機にオンライン授業にも取り組んだおかげで、その思いが日本全国や世界へと広がっていきました。
小学生や中高生のみなさん。
みなさんは未来を生きています。
自分で決めた未来を、自由に飛びまわる翼を得るために、
応援される人になってください。
応援できる人になってください。
「おやこ塾 NAGOYA 2025」で、
夢を語り、多くの人たちから応援されるあなたが、
その笑顔で、大人のみなさんに勇気と感動を与えて
未来への翼を広げる姿を心待ちにしています。
未来の宝たちへ
エール株式会社 代表取締役
岡留輝美
講師プロフィール

原田隆史
株式会社原田教育研究所 代表取締役社長
エール株式会社 取締役
大阪市生まれ。奈良教育大学卒業後、大阪市内の公立中学校に20年間勤務。
保健体育指導、生徒指導に注力、問題を抱える教育現場を次々と立て直し、「生活指導の神様」と呼ばれる。独自の育成手法「原田メソッド」により、勤務3校目の陸上競技部を7年間で13回の日本一に導く。
大阪市教職員退職後、大学講師を経て、起業。
「原田メソッド」に多くの企業経営者が注目し、野村証券、キリンビール、三菱UFJ信託銀行、神戸マツダ、住友生命保険、ユニクロ、アステラス製薬、カネボウ化粧品、武田薬品工業などの企業研修・人材育成を歴任。これまでに600社・15万人以上のビジネスマンを指導した実績を持つ。
現在も、家庭教育・学校・企業の人材育成、講演・研修活動、テレビ出演、執筆活動など幅広い分野で活躍中。

井坂直人
エール株式会社 取締役
学習支援塾エール 指導責任者
「教育を通じて人と組織の“ビジョンの実現に”貢献する」
TEAM‐VISIONビジョンプロデューサー
原田メソッド認定パートナー
愛知県生まれ。日本体育大学卒業。名古屋市立中学校教諭を15年務め、教師時代に原田隆史先生と出会って「本気の教育」を学び、クラブ・学級などで実践したことで、指導する陸上競技部が入賞の常連校になる。
2011年独立。目標達成サポートのプロフェッショナルとして、現在、学習支援塾エールでの指導のほか、企業や学校などで年間200回を超える研修・講演を行なっている。
よくあるご質問
Q、大人だけも参加できますか?
A、もちろん参加できます。例年、経営者や指導者など職場でリーダーシップを取る方々が参加し、原田先生の講演から多くの学びを得ています。
Q、うちの子は明確な目標を持っていません。そんな子でも参加できますか?
A、こうなりたい!という目標を持つようになるためには、日々の成功体験を積んで自分に自信を持つことが大切です。講演では、自信の高め方などもお伝えします。まだ目標を持っていない子でも、目標を持つことの大切さを知るきっかけになると思います。
Q、高校生や大学生でも参加できますか?
A、もちろん参加できます。学生は子ども料金でご案内しています。部活や受験に励んでいたり、これからの進路(将来)を考えたりしている方々には自分の夢を明確にする良い機会になると思います。