top of page

5/12 定期テスト目前!自習開放も活気あふれています。

5月12日

チーム学習会


<小5>

まで体験で入っていた新しい5年生が加わりました。

前半は自学、後半はルーティーンによって得られる成果・価値について考える時間をとった子もいます。

何故それを毎日やるのか、ということを意識することが続けるコツとなり、習慣となれば、

力となって身についてきます。

簡単なことでも毎日続けることはなかなかできないものです。

けれど毎日〇をつけることができればそれは確実に自信となります。

「意味がある」と意識して続けていきましょう。


<小6>

プチトレが定着してきました。今日は英語と計算でしたが、計算は3人とも満点!しかも1人は英語も満点で、しっかり勉強してきた様子が伺えました。

○がいっぱい付くだけで、みんな表情が明るくなり、とっても嬉しそうです。

勉強できる・できないは関係なく、努力した結果が見えることは自信に繋がります。これからもそんな笑顔をたくさん増やしていきたいです。 <中1>

プチトレの後は、課題をやってきた子・きていない子に分かれて勉強しました。

やってきていない子はサボったのではなく、勘違いで違う場所をやってきていた、ということなのでご心配なく。

やってきた子は、まる付けをして、誰かが間違えた問題をわかっている子が解説し、互学互習を進めました。その後は英語のワークを進め、間違えた問題を学習アドバイザーに解説してもらいました。

Comments


​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page