top of page

4/14 中学生は「先取り学習」で自信を高めます

4月14日 チーム学習会 <小学生の部> 5年生 今、百マス計算でかけ算を復習しているエール生がいます。 今日は、それを見ていたほかの子どもが、みんなで時間をはかって同じ問題をやってみよう と言い出しました。「一問間違えたら、10秒追加」というルールを子どもたちで作っていました。 一桁のかけ算なので、わずか数分間ですが、みんなすごい集中力で競争です。とにかく早く!と頑張るのも◎ 時間がかかっても丁寧に、と取り組むのも◎です。 自学のチーム学習会なので、時々こうして一緒に同じ問題に集中して取り組む時間を取るのもメリハリがついていいなあと思いました。 6年生は、今日も全県模試の問題に取り組みました。 算数と社会を受験しました。納得のいく点数ではなかったかもしれませんが、全県模試はすこし難しい問題もあるので、ノー勉強で取り組んだ割にはがんばったと思います。 ここをスタート地点として、1年後にどうなりたいかを考えました。伸びしろいっぱいです!

<中学生の部> 中1は数学・英語の先取り学習を進めています。 教室生はすこし騒がしい傾向にあります。ディスカッションなら大いに結構ですが、男子特有のじゃれあいのようになる傾向があるので、今後、度を過ぎるようなら声かけしていきます。 中2も数学を中心に新年度の単元に進みかけています。 2年生になると、数学のレベルが上がりますので、早めに取り組んでいくつもりです。

Comments


​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page