検索
1日の取り組みにも「目標達成」を。
- 代表・岡留輝美
- 2019年12月16日
- 読了時間: 1分
昨日の取り組みです。
中3は18時スタート。
集中して勉強できるように
サブ教室で、宿題となっているプリントを解説しながら、
苦手分野を念入りに勉強していました。
中1、中2は英語を中心に学んでいます。
エールが用意している小テストを行い、
できなかったところを教えてもらうスタイルです。
小テストを繰り返すうちに
少しずつどの単元がどのくらい理解できているか(できていないか)が
明確になります。
テスト前は、できなかったところを集中して復習することで
得点アップを目指していきます。
小学生もがんばっています。
少し会話が増えることもあるので、
「学習計画シート」の計画通りに進んでいるかを
念入りにチェックし、その日の目標を達成することをめざしました。
12月から入塾した小5に対して、
高校生が長目の書き方を指導するなど、
学び合いの姿勢も育っています。
今年も残りわずか。
冬休みまでに、
3学期の計画をしっかり立てて、
良い年末年始を迎えてもらおうと思っています。
Yorumlar