top of page

小学生エールの「スポーツ鬼ごっこ」に自主的な動きが目立ってきました。


今日は、小学生エールの「スポーツ鬼ごっこ」の練習日でした。 ウォーミングアップは小学生メンバーのみで行いましたが、 声の掛け合いも良く、上出来だったと思います。 19時30分には、高校生コーチが到着。 片足ケンケン鬼ごっこをした後、4対4で対戦。 最後は7対7のゲームを行い、みんなしっかり走り汗をたくさんかきました。 チームワークも良くなり、体力がずいぶんついてきたように感じます。 高校生コーチの指導をしっかり聞く姿勢も感心しましたし、 何より、体育館の下駄箱に、メンバー全員の靴がピシッと揃っていたことに感動しました。 この調子で、元気で素直で、仲間を励まし合いながら戦えるチームをめざしたいです。 教室では、チーム学習会が行われました。 今日はとても静かに集中して勉強する子が多かったです。 高校生も学校帰りに立ち寄り、コツコツと課題をこなしています。 高校生が学習アドバイザーに質問している間は、 別の高校生が中学生の質問に答えるなどして、上手に助け合って学んでいます。 中学生女子は、休憩中、中学校での人間関係の話題に。 「中学校は世界が狭い。高校になると生徒数が増えて世界が広がり、一生付き合いたいと思える友達に出会えるよ」 「良い出会いを引き寄せるために、今はちょっと目線を上げて勉強しよう」と話すと、 ウンウンと頷きながら耳を傾けてくれました。 3大ツールの提出率も高まっていますので、 5月からは内容にも踏み込んで指導して行きます。

 
 
 

Comentários


​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page