top of page

1/12 会話の中に「分数」「小数」を。

1月12日

チーム学習会


<小学生>


高学年になると算数の苦手意識が出てきます。

お菓子を取り分ける時に「あなたは1/3をあげるね」と伝えたり、

大きさを見比べる時に「これは1.5倍くらいあるね」と話したり、

日常生活の会話の中に、意識して分数や小数を入れてみてください。

分数や小数は、割合、分数、%の元になっていて、

それらが数学の基本になります。

さっと解けるようになるまで、エールでも諦めずに繰り返し取り組んでいきます。


今日はスポーツ鬼ごっこの日でした。

人数が奇数でしたので、交代しながらゲームをしました。

作戦タイムにいつもより時間がかかりましたが、それだけチームで考えているということです。

今日はとても冷え込みましたが、皆よく走って元気いっぱいでした。


<中学生>


大学受験生が本番直前です。

航先生、凪沙先生は大学受験生をサポート。

中1、中2は基宏先生・虎太郎先生が担当しました。


中1は用意された課題をこなしています。

中2は英語に取り組みました。

学年末テストの話をすると「新学期はじまったばかりなのに」とすこし気が早く思われるかもしれませんが、『先手必勝』で先回りしていけるといいですね。

Comments


​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索

    名古屋市東区
    オンラインで全国対応


    「原田メソッド」で目標を叶える日本唯一の学習塾
    学習支援塾エール

     

    名古屋市東区泉1-20-2 大雄ビル2F

    Tel: 090-2343-6141
    エール株式会社
    https://tsuku2.jp/yell-school

     

    • Youtube
    • line
    • Instagram
    • Facebookページ

    「学習支援塾エール」は(株)原田教育研究所が行う教育事業の一貫です。

    © 2017 by Yell-school. Proudly created  

    bottom of page