
子どもと大人が一緒に学ぶ
マネジメント
ゲーム
無料学習相談会を同時開催!
大人も子どももお金についての勉強がとても大切ですが、なかなかその機会がありません。
学習支援塾エールは、地域活動の一環として
テレビ塔「CASHIME」と共に、
将来活躍する大人・子どもに学びの場を提供します。
学習支援塾エール
✖️
Hachi lab【ハチラボ】
子どもも、大人も
一緒に「経営」を学ぼう
マネジメントゲームとは、1976年に開発された経営教育ツールです。
その名の通り、ゲーム感覚で会社経営をシミュレーションして、経営感覚や経営の理論を学ぶもの。
イベントでは、お子さまでも楽しく学べる簡易版に挑戦!
経営ゲームを通じて、「お金の勉強」をしていきます。
開催概要
開催日:2021年5月30日(日)
時 間:9:00〜17:00(12:00〜13:00 ランチタイム)
会 場:TheTowerLounge CASHIME(テレビ塔 3F)
参加資格:小学校3年生〜大人の方
参加人数:15名
参加費:小学3年生〜高校生 3000円、大学生 5000円、大人 10000円
※昼食は各自ご用意ください。会場近くにはいくつか飲食店がございます。
お子さまの学習相談会(無料)を同時開催!
相談会のみの参加もOKです。
マネジメントゲーム 3つの特徴

金銭感覚を学ぶ
浪費・消費・投資の
お金の使い方の3原則を学び
学校では学べない
金銭感覚を養います

経営のリアルを知る
ゲームでも、
実際の経営と同じように絶えず変化する市場に対応して、
経営感覚を磨きます。

気づきをシェアする
子どもと大人が
一緒に学ぶ機会を通じて、
子どもは大人から学び
大人は子どもから
新鮮な気づきが得られます。
よくある 質問 にお答えします
小学生でも学べますか?
はい。大丈夫です。
今回は飲食店を想定した簡易型マネジメントゲームを実施します。誰もが利用したことがある業態であり、利益構造がシンプルでわかりやすいのが特徴です。お子さまでも生活に置き換えて考えやすく、楽しみながらお金の勉強ができます。
子どもだけでも参加できますか?
はい。大丈夫です。
マネジメントゲームの講師や学習支援塾エールのスタッフがサポートしますので、お子さまだけの参加でも大丈夫です。
当日は別室にて「学習相談会(無料)」を実施します。保護者の方々はそちらでお過ごしいただても構いません(要予約)。
なお、安全のため、行き帰りの送迎をお願いしております。
経営者ですが、一緒に学べますか?
はい。大丈夫です。
経営者・将来独立志望の方は、実際の経営と照らし合わせた仮想経営が、また幹部や社員の方は、経営者の仕事を疑似体験することで、利益構造を理解し普段の仕事でコスト意識が身につきます。
ソフトバンクの孫社長も研修に取り入れており、年商10億円を超える経営者の方から、製造業、会計士・税理士等の士業、飲食業や美容院、エステサロンで独立予定の方、経営幹部、社員、アルバイトスタッフ、最年少は小学3年生まで幅広い方に参加していただける研修です。
名古屋の 地域教育活動 を応援します
アクセス・お問い合わせ
〒460-0003
名古屋市中区錦3丁目 6-15先 名古屋テレビ塔 3階03区画
TheTowerLounge CASHIME
電車でお越しの場合
名古屋市営地下鉄名城線・東山線「栄」駅下車、3番もしくは4番出口〜 徒歩3分
名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅下車、南改札を出て4B出口〜 徒歩1分
お問い合わせ
学習支援塾エール info@yell-school.jp