基本、基礎を大切に

チーム学習会は中学生のみの実施でした。
 

 
合格発表前の受験生は
 

 
少し落ち着かない表情でしたが、
 

 
数学や社会など、自分の得意分野の勉強をしていました。
 

 

 
中2は学習をしたり、
 

 
合宿のプランを考えたり、
 

 
それぞれの取り組みをおこなっていました。
 

 
中2はいよいよ受験生となります。
 

 
今、基本的な計算問題の課題を出しています。
 

 
今は小学生レベルの問題ですが(徐々にレベルが上がります)、
 

 
時には、1〜2問、計算ミスをしたり、
 

 
考え方を間違っていたりします。
 

 

 
基礎を確実に詰む
 

 

 
これが、夏以降に本格化する受験勉強の強い礎になります。
 

 

 
侮らず、怠らず、
 

 
当たり前のレベルを上げていくことに徹底的にこだわっていきます。
 

 

 

 
中1は数学などを学習アドバイザーに解説してもらっていました。
 

 

 

 
小学生はスポーツ鬼ごっこでした。
 

 
以下、横山先生からのレポートです。
 

 

 
久しぶりの冨士中体育館でした。
 

 
広い場所での全力疾走は体力が無いとついていけません。体育館一周を使った片足リレーは相当な運動量でした。
 

 
エールのスポーツ鬼ごっこ練習は、高学年も低学年も一緒のメニューです。
 

 
きつい連続の前半のメニューに、低学年も必死について来ました。
 

 
後半はスポーツ鬼ごっこ対戦、日頃の体力作りが対戦の中で差になって現れます。
 

 
24日の合宿ではスポーツ鬼ごっこの練習試合が組まれています。
 

 
参加メンバーでチーム分けをしながら作戦も立てました、ワクワク感が伝わって、練習試合が楽しみです。
 

 

 
エールのスポーツ鬼ごっこは、希望するメンバーで構成されています。
 

 
怪我以外の色んな理由で、時々気を抜いた練習態度の子には厳しく指導する場面もあります。
 

 
それはチームで取組むスポーツであり、元気で楽しくが基本だからです。
 

 
スポーツ鬼ごっこを頑張ろうとしているメンバーのムードを壊して欲しくない為でもあります。
 

 

 
ここに来た時は、全力で楽しみましょう!

#エール