10月26日 チーム学習会

<小学生>

小学生の国語ワークは、「伝言ワーク」でした。
 
自分が見たものを文字情報だけで相手に伝える、というワークです。
 
イラストを見て、それを伝える作文を描くのですが、簡単なイラストでも文章で表現するのはなかなか難しいようで、みんな一生懸命取り組んでいました。
 
全体を伝えたり、細部を説明する表現力が必要です。
 
次回は、今日自分が書いたものを他の子に渡して、そのイラストを描いてもらいますよ。
 
どんな作品になるか楽しみです。
 

 

 
小5以下は、エールノートの継続率をしっかり確認しています。
 
今日は小5女子のMさんが「目標達成したよ!」と報告してくれました!
 
みんなで拍手でお祝いしました。
 

 
小6もエールノートの継続が下がっていますので、11月から、小5以下同様に継続率を可視化していきます。
 
また小6は漢字のプチトレを実施しました。
 


 
<中学生>


 
中1はチームでの学習が定着し、各チーム、学習アドバイザーの先生たちが目標を決めて指導しています。
 

 
定期テストの解き直しなど、自分がやりたい勉強を進めつつも、学習アドバイザーが用意した数学の課題にも取り組んでいます。
 

 
また教室のオンラインのハイブリッドチームは、zoomを通じたコミュニケーションが上手になってきました。
 
オンライン生も臆せず、アドバイザーに質問できるようになり、活気付いています。
 
教室では、カメラの位置やモニターに映る大きさなどを工夫して、離れていても距離感を感じないように試行錯誤。
 
私たちも常に挑戦中です。
 

 
中3は各自の目標に合わせて個別指導しています。
 
難関校をめざす中3は、難易度の高い数学の問題に苦戦している様子でした。気持ちが萎えて、弱音を吐きたくなる気持ちを抑えつつ、決して問題から逃げない姿勢はさすがです。
 
オンラインの中3は集中力が高まっています。
 
やるべきことはわかっているのに、まだ実行力が今ひとつですので、やるべきことをルーティン行動に落とし込みました。